検索画面
細胞材料開発室サイト

戻る 戻る
細胞番号 : 細胞名
RCB5387 : OgasawaraK4DT  update : 2025/05/15
細胞特性(Comment:英)CITES. Require import and export permits according to the Convention on International Trade in Endangered Species (CITES).
細胞特性(日)ワシントン条約対象細胞。
細胞特性(寄託者記述:英)Immortalized cell from the endangered Bonin flying fox (Pteropus pselaphon).
細胞特性(寄託者記述:日)オガサワラオオコウモリ由来の線維芽細胞から作成した無限分裂細胞。
使用条件(英)1) BIOLOGICAL RESOURCE is available only for academic research by not-for-profit organization. 2) The RECIPIENT of BIOLOGICAL RESOURCE shall obtain a prior written consent on use of it from the DEPOSITOR.
使用条件(日)1) 非営利団体による学術研究に限る。2) 利用者は寄託者から事前に提供承諾書を取得すること。
備考(英)
備考(日)
承諾者住所
×
Japanese
住所
020-8551 岩手県 盛岡市上田4-3-5 1号館 201
岩手大学  
福田 智一 先生

English
Address
IWATE UNIVERSITY
4-3-5, Ueda, Morioka, Iwate, 020-8551, Japan
Dr. Fukuda Tomokazu



Japanese
住所
305-8506 茨城県 つくば市 小野川16-2
国立環境研究所  
大沼 学 先生
Fax. 029-850-2673

English
Address
National Institute for Environmental Studies
16-2 Onogawa, Tsukuba, Ibaraki, 305-8506 Japan
Dr. Onuma, Manabu
Fax. +81-29-850-2673
提供申込書類(英) Order Form(C-0005.pdf)   Approval Form(C-0006.pdf)   MTA(C-0007.pdf)  
Regarding MTA between user institutions and RIKEN BRC, there are two kinds of MTA, not-for-profit academic purpose (C-XXXX) and for-profit research purpose (C-XXXXp) , depending on the sort of user institutions and the purposes of use. Please use an appropriate MTA(to see). In relation to commercial use and use for patent filing, first of all Please contact RIKEN BRC (cellbank.brc@riken.jp).
提供申込書類(日) 依頼書C-0001.pdf   承諾書C-0002.pdf   同意書(非営利学術目的)C-0003.pdf  
提供同意書は、使用機関の種類や目的に応じて、非営利学術目的 (C-XXXX) と営利目的 (C-XXXXp) の2種類があります。該当する提供同意書をご使用ください(詳細)。特許等の取得及び商業利用等は事前に必ず cellbank.brc@riken.jp までご連絡ください。
提供手数料 手数料とお支払いについてはこちらをご覧ください。
細胞基本情報 知的財産権 IWATE UNIVERSITY (Japan) & National Institute for Environmental Studies (Japan)
寄託者 IWATE UNIVERSITY (Japan) & National Institute for Environmental Studies (Japan)
樹立者 FUKUDA Tomokazu & ONUMA, Manabu
寄託日 2021
クローニング(寄託者) No
動物種 _bat < Mammals
動物系統名 Bonin flying fox
属名 Pteropus
種名 pselaphon
性別 Male
採取組織 skin
細胞分類 transformed
遺伝子改変 recombinant
外来遺伝子 mutant CDK4, CYCLIN D1, TERT
外来遺伝子(ベクター) QCXIN-CDK4R24C-T2A-CyclinD-T2A-EGFP, LXSH-TERT
遺伝子組み換えウィルスの産生 No
細胞寿命 infinite
細胞形態 fibroblast-like
細胞培養・検査情報
寄託時情報
ロット情報
培地・試薬情報 培地・試薬一覧はこちらをご覧ください。
培養形態 Adherent cells Adherent cells
培地 DMEM/F12 (Wako #048-29785) + 10%FCS DMEM/HamF12 + 10% FBS
抗生物質 PS + Ampho Free
継代方法 Accutase Accutase
播種細胞数 1x16 6 cells/10cm dish
継代密度 1 : 4-8 split
継代・培地交換頻度 Subculture : once/7-10 days, Medium Renewal : 2 times/week
培養最適温度 37 ℃ 37 ℃
二酸化炭素濃度 5 % 5 %
凍結培地 Medium + 10% DMSO Medium + 10% DMSO
凍結方法 Slow freezing
マイコプラズマ/アコレプラズマ (-)
マイコプラズマ (-)
DNAバーコーディング OK
文献情報 Reference(英) 2件
Reference(日) 0件
利用者成果(英) 0件
利用者成果(日) 0件

トップへページトップへ
Reference(英)
15853  Tani T, Eitsuka T, Katayama M, Nagamine T, Nakaya Y, Suzuki H, Kiyono T, Nakagawa K, Inoue-Murayama M, Onuma M, Fukuda T.  Correction: Establishment of immortalized primary cell from the critically endangered Bonin flying fox (Pteropus pselaphon)  PLoS One  2020  15(5):e0234054  PubMed ID: 32470087   DOI: 10.1371/journal.pone.0234054
15852  Tani T, Eitsuka T, Katayama M, Nagamine T, Nakaya Y, Suzuki H, Kiyono T, Nakagawa K, Inoue-Murayama M, Onuma M, Fukuda T.  Establishment of immortalized primary cell from the critically endangered Bonin flying fox (Pteropus pselaphon)  PLoS One  2019  14(8):e0221364.  PubMed ID: 31449544   DOI: 10.1371/journal.pone.0221364

トップへページトップへ
Reference(日)

トップへページトップへ
利用者成果(英)

トップへページトップへ
利用者成果(日)



戻る 戻る 理研トップページへ